ボーカルレッスンでストレス発散♪

こんにちは、山下です。

みなさん、ストレスが溜まった時は、何をして発散していますか?
私は、昔から思いっきり歌って発散するか、甘いお菓子やケーキなど食べたいだけ食べるなどして発散していました。

今は、食べ過ぎると後で胃が辛くなってくるので(だんだん無理が効かなくなっています。笑)沢山食べて解消という事はしなくなりましたが(^^)

先日、生徒さんがレッスンを終えて帰るときに

「ストレス解消できました!」と言っていたり

また、別の生徒さんにも

「楽しかった~♪」と言ってもらえたり

声を出すことや、何かレッスンの中で今まで知らなかったことを知って理解たりする事で、ストレス解消に一役買っているようです♪

また、気持ちよく声が出てくるとさらに楽しくなってきます。

まだまだ暑い日が続きますが、室内でできる ストレス発散!してみませんか?(^^)

東京校・秋葉原・御茶ノ水  梅田校・大阪  つくば校・茨城県

 高松校・香川県  大宮校・埼玉県   Skypeレッスン

つくば校よりメッセージ

子供の頃、クラスに歌の上手な子はいませんでしたか? 
その子は歌を習っていたのでしょうか? 
おそらく、ほとんどの子は習っていなかったでしょう。
歌の上手な子は、生まれつき上手なのです。
じゃあ、それは何が違っていたのでしょうか?

『歌がもっと上手く歌えたら…』

そう思っている方達の力になれるように、KISSはその謎を研究して10年、答えを見つけました!
趣味で楽しみたい方も、プロを目指している方も、ぜひKISSのトレーニングを受けて、自分の歌が変化していくのを体感してもらえたら嬉しいです。